2歳児さんと富士見公園まで遊びに行ってきました!
ひのき保育園のブログをご覧頂きありがとうございます。
寒暖差の激しい中、少しずつ日も伸び始め、春の訪れも感じられてきました。
当園では、先日2歳児さんを連れて川崎駅付近にあります
富士見公園という場所へ行ってきました。
朝のおやつを食べた後、2歳児4名と職員2名で最寄りのバス停まで行き、
バスを利用して富士見公園に向かいました。
バス利用で遠出のお散歩をする機会はほとんどなく、
あまり乗り慣れていないのか園児さんはバスの中でちょっと緊張した様子がありました。
普段はよくお話する子も静かにじっと窓から見える車を眺めていました。
公園に着くと普段とは違った遊具がたくさんあり、大喜びで遊んでいました。
特に、滑り台と転倒防止用に作られたブランコがお気に入りだったようで、
「これに乗りたい。これで遊びたい。」と楽しんでいました。
公園内も年齢に合わせたエリアが数か所あり、大人目線でも安心して遊ばせられる
空間であったこともよかったです。
2時間ほど遊具で遊んでから、また、バスへ乗って保育園へ戻る頃にはすっかりお疲れの様子。
普段では行くことのない公園を十分に満喫できたみたいです。
卒園も近づいていますが、楽しい思い出をたくさん作れるように関わっていきます。
#大師公園前ひのき保育園 #保育園
#自立 #自己肯定感 #子育て
<実際の様子↓>